2025年11月~女性の為のウェルネスヨガ指導者養成コース

こんな方におすすめ

ヨガインストラクターでない方にも、ご自身の身体のことを知るために講義(座学)のみのご参加を歓迎しています。

ヨガを通して女性が自身の身体、心の理解を深め、自分自身を尊重し、人生をより輝かせたい方

女性のライフステージにおける身体、心の変化に対して正しい知識を持ち、指導できるヨガインス トラクターになりたい方

ヨガを実践する女性が、ヨガをツールにしてセルフケアしたい方

理論講師 大石穂波
理学療法士
RYS200解剖学&生理学担当

 

アーサナ講師 大久保有理
RYS200・RYS300リードトレーナー
E-RYS500ⓢ

講師
大石 穂波
大久保 有理
回数 各講座 4時間×2回=8時間
全8講座
トータル時間数64時間
受講方法 1講座ずつ受講可能
ヨガ指導者でない方もご自身のケアの為に、講義(座学)ご参加ができます。現行ヨガインストラクターの方はレッスンの幅が広がり、色々な方に対応できるスキルをみにつけられます。
各講座単発での受講が可能です。ただし実践のみはNG、「実践編」の受講には事前開催の「座学」にご参加をお願い致します。
各講座のお申込みは2週間前までとなります。開催日時は下記よりご確認ください。